紙にメモを取る男性

今の仕事が自分に合わないという場合や、職場の人間関係に辟易している場合などに転職を考えることになると思いますが、さて転職活動をしようとしてみても、何からすれば良いのかが分からないという人が多いのではないでしょうか。
そんな時には、まずは自己分析をしてみることをお勧めします。
自分を見つめ直すことで、自分自身が本当にやりたいことを見つけることに役立ちます。

考えを整理する場

ただ闇雲に転職活動をしても良いことはありません。
自己分析をせずに転職活動をしてしまうと、若干の興味があるだけで面接を受けることになります。
その程度の気持ちで面接を受ければ、大抵の場合は面接の段階で振り落とされることになります。
もし仮に運良くその会社に転職することができたとしても、仕事に対する気持ちが中途半端なままで就職することになりますので、再び転職を考えることにもつながりかねません。

自己分析は、自分の考えを整理するステージです。
今の自分はどのような仕事をしたいと思っているのか、興味のある仕事は何なのか、なぜ興味があるのか、どのように社会貢献をしていきたいと思っているのか、仕事に対する熱意はどの程度か、なぜ転職をしようと思ったのか、などなど、自分を分析するための質問は多々あります。
これらを1つずつ整理していくことこそが自己分析なのです。

自己分析さえできてしまえば考えが上手にまとまりますので、面接の時に何を聞かれても明確で明瞭な返答ができます。
良い回答ができれば、当然転職活動の成功にもつながることになります。
したがって、転職をする際にはまず自分の考えをまとめる、自己分析を行うことが成功の秘訣なのです。

自己分析の仕方

自己分析の方法は、大きくわけて3段階に分けることができます。
まず1段階目は、自分の能力の分析です。
このステージでは、自分にはどのような強みがあり、どのような弱点があるのかを探すことになります。
自分にとっては普通のスキルも、他の人にはできない場合があります。
これは他の就職希望者との差別化を図る上で非常に重要となります。

他人と自分が違う所を探し、自分に何ができるのか、可能性を見つけていきましょう。

2段階目は動機の整理です。
この段階では、なぜ転職することを決意したのか、どのような仕事をしたいのかを整理することになります。
好きな仕事とやりたい仕事、自分にもできる仕事の3つに分けて動機を整理していくと効率的です。

最後に3段階目は仕事の条件を加えるという作業になります。
どの仕事をしたいのか、どのような職場環境が良いのか、どこで働きたいのか、どの程度の給料が欲しいのかなど、5W1Hを活用して具体的な仕事の条件を決めていきましょう。

ここまで終えれば、後は自分が決めた条件に合うような会社を探すだけです。
少しは妥協しても良いかもしれませんが、あまりに妥協し過ぎて会社を選んでしまうと、再び転職したいと思うようになるかもしれませんので、慎重に会社を選ぶようにしましょう。